- コラムニスト
- HOME
- コラムニスト
えいすけ会長(ツタワルドボク会長・片山英資)記事一覧
■職業・専門分野など
株式会社特殊高所技術 執行役員
Splice-Lab 代表
福岡スマートドライバー 代表
専門分野 橋梁・鋼構造物・錆
■自己紹介文
土木の日に生まれた土木の申し子。土木技術者は地球防衛軍だと考え、常に憧れの職業トップ5にランクインさせることを目指している。公共事業を公が響きあう公響事業にすることで皆んながハッピーになると信じ、共Do(同、働、動、導、道)を実践している。
●株式会社特殊高所技術
https://www.tokusyu-kousyo.co.jp
●福岡スマートドライバー
https://www.facebook.com/FUKUOKASMARTDRIVER/
●片山 英資(facebookページ)
https://www.facebook.com/eisuke.kt
しゅうニャン橋守隊(今井 努)記事一覧
ツタドボ事務局長記事一覧
わっきー記事一覧
■職業・専門分野など
株式会社特殊高所技術 特殊高所技術者(主に橋梁)
得意分野 小規模吊橋
写真ポートフォリオ OSAKA BIG BRIDGE 主宰
■自己紹介文
写真の趣味は多岐にわたり、橋梁の夜景から風景、星空、マクロ撮影も得意とする。
住処は大阪、大阪の橋については少しうるさい。
橋そのものより、その橋にまつわる郷土史が大好物。
■OSAKA BIG BRIDGE
https://osakabridge.myportfolio.com/
■Facebook
https://www.facebook.com/hiroshi.yamawaki2
■Instagram
https://www.instagram.com/dangerouseye/
中井太樹記事一覧
佐川 康貴記事一覧
合田 寛基記事一覧
木橋マイスターわたなべ記事一覧
松永 昭吾記事一覧
(株)共同技術コンサルタント福岡支店長,橋の町医者.
1970年長崎県佐世保市生まれ。
1995年大手建設コンサルタント会社入社,大阪本社,超長大橋研究室,九州支社,東京本社を経て2012年から現職。
本業の他、長崎大学、山口大学、愛媛大学、宮崎大学にて外部講師、
噂の土木応援チームデミーとマツ共同代表
(一社)ツタワルドボク副会長
(一社)リペア会副会長.
2012年(独法)土木研究所理事長表彰。
博士(工学)、技術士(総合技術監理部門,建設部門[鋼構造及びコンクリート]、建設部門[道路]、土木学会上級土木技術者[橋梁]
■Facebook
https://www.facebook.com/shogo.brucke
■Instagram(橋)
https://www.instagram.com/shogo.bridge/
■Instagram(軍艦島)
https://www.instagram.com/gunkan.island/
桂 謙吾記事一覧
■職業・専門分野など
職業:建設コンサルタント
専門分野:維持管理計画、道路計画
趣味:クルマ,レース,能楽鑑賞,料理
■自己紹介文
皆さんの暮らしにとって、仕事をするために、当たり前に使っている道路全般の仕事をしています。普段、一般のみなさんと触れ合う機会は少なく、発注者である行政全般の仕事を影で支援している建設のコンサルタントで、忍者のような技術者集団です。
小さい頃からドライブやツーリングが好きでした。クルマを楽しく走らせることのできる道を作ってみたかったから、サーキットの設計をしたいという思いからこの世界に入りました。ただ走りつづけるための道。ゾクゾクする五感を研ぎすまされる道。また走りたいと思わせる道を作りたかった。車の性能を引き出すためには、それなりのステージが要る。美しい車を美しく走らせる、映えさせることができる道づくりが必要と思ってきました。自動車側ではなく、走らせるための「道」を提供する側になりたいと思い、この道を選びました。道の道。
福島 邦治記事一覧
■職業・専門分野など
職業:建設会社(プレストレストコンクリート橋メーカー)
専門分野:プレストレストコンクリート
コンクリートの非破壊調査
趣味:ロードバイク、フィッシング、キャッシング(冗談)、英会話スクールに通うこと、子供と一緒に遊ぶこと、3分で風呂に入れること
■自己紹介文
土木屋2世。
もともと文系人間だったにもかかわらず、うちは理系の家系だ、と父親にそそのかされて土木の道へ。
負けず嫌いだけが取り柄。自分では分からないが良く「せっかち」と言われることも。
常に大きな橋を狙っている橋ハンター。
自分が生きた証であるPC橋を生み出し続ける事がエネルギー。
高校院卒、現在、社会人なのに大学生中。
☆株式会社 日本ピーエス
https://nipponps.co.jp/