第2回 プレストレスってなんじゃらほい(その1) 福島 邦治 2019.01.14 Tweet Share +1 RSS 「おいおい、福島、お前、社会人として大丈夫か?」 ツタドボPRESS365の私のコーナーを読んでくれた皆さんから心配する声が上がりました。土木の魅力を世の中に伝えるためのブログであるにも関わらず、私が書いている内容が、全く技術的な内容に触れていないためです。 やばいです。会社にバレたら間違いなく「おしおき」が待っていると思います。 ということで、今回から心機一転して、ちょっとだけ、へぇ~、と一般のみなさんに興味を持っていただける話をさせてもらいたいと思います。 題して、「プレストレスってなんじゃらほい」です。ゆるーいタイトルですが、そこは、高校院卒の私なのでなにとぞ、ご容赦ください。。。 さて、問題です。 プレストレストコンクリートってなんでしょう? この問いに答えられる一般の方は、100人中1人くらい、いや、もしかするとそれ以下の割合だと思います。土木業界では、略してPCと呼ばれています。もちろん、みなさんが日常お使いのパソコンのことではありません。Prestressed Concrete の頭文字をとって PCと呼ばれています。 コンクリートは、合田先生が2018.10.11のコラム「セメントとワイン」で書いてらっしゃるように、セメント、水、砂、石を練り混ぜて作る複合材料です。 我々が日常使用する道路の一部である橋には、コンクリート製のものと、鋼製のものと大きく分けて2種類あります。図-1に橋の模式図を示します。 図-1 橋の模式図 両側を支点で支持された板状のものに力が加わると、下に凸の形状に変形します。力が加わっている側は縮もう(圧縮)とし、反対側は引っ張られ(引張)ます。コンクリートは、この圧縮に対しては、強いのですが、引張には弱いという特徴があります。(図-2) 図-2 コンクリートのみの場合 圧縮1に対して引っ張りはその1/10程度の強さしかありません。この引張に弱いコンクリートの弱点を補強したものが、鉄筋コンクリート(RC)、さらにもっと補強したものがプレストレストコンクリート(PC)になります。おっと、一番良い所で紙面の都合が来たようです。(笑) 次回、プレストレスってなんじゃらほい(その2)「成功するには長所を伸ばすしかない!?」に続きます。お楽しみに。 出典:(一社)プレストレストコンクリート建設業協会 Tweet Share +1 RSS ふくちゃんの橋から橋まで コメント: 0 【難波橋】大阪人の「あ・うん」 第2回 プレストレスってなんじゃらほい(その2) 関連記事一覧 第2回 プレストレスってなんじゃらほい(その2) 2019.01.21 【橋り続けてプレストレス】第1回 負けず嫌いがプレス... 2018.10.09 第1回 負けず嫌いがプレストレス(その3) 2018.12.19 【橋り続けてプレストレス】第1回 負けず嫌いがプレス... 2018.10.02 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL 上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。